山梨って田舎なんですけど観光の宝庫です。昨今は外国人がこれでもかというくらい押し寄せているので観光地巡りも一苦労です。
先日山梨に観光に行って一か所穴場で楽しめるオススメスポットを見つけたのでその他自分が行った観光地も含め紹介したいと思います。
サントリー白州工場
ここは穴場でも何でもないんですが非常に楽しめます。近くに有名なシャトレーゼの工場があるのでここまでくればついでに立ち寄ることも可能です。
また清里も近いので清里まで行って美味しいソフトクリームを食べるなんてプランも良いですよね。
そんな他の観光地へのアクセスが良いサントリー白州工場なんですが一番有名なのかウイスキー工場見学でしょう。最近のウイスキーブームで休日の見学はすぐに一杯になってしまうので自分はいけませんでした。興味ある方は早めの予約がオススメです。
工場見学はウイスキーだけはありません。サントリー南アルプスの天然水の工場見学が出来るんです。しかもタダ!!最高ですよね。
注意しなければならないのは事前に予約が必要なので予約はしておきましょう。ネットから簡単に出来ます。サントリー白州蒸留所
工場見学がメインで行ったんですが魅力は工場見学だけではありません。施設内に博物館があるんですがこれが意外にも面白かったです。
一階でウイスキーの歴史についてこと細かく説明がなされています。正直言うとウイスキーなんか全く興味が無かったんですが多種多様なウイスキーとその変遷を追っているので興味が無い人でも全然楽しめます。
2階はウイスキー誕生の歴史とバーというものの成り立ち。サントリーウイスキーの歴史について展示してあります。ここは本当に面白いです。日本のウイスキーが誕生してからまだ100年も経っていないことが知れるなど楽しめて勉強になる場所です。
また、バーを模した場所ではなんとなく良い大人ぶってしまう遊びが出来ます。机に肘を置きながら「マスター・・・、あの女性に俺の奢りで一杯・・・」なんて遊びが出来ます。実際やりました。滅茶苦茶気持ちがいいです!!
さらに3階まで登るとガラス張りではあるのですが白州工場を見渡せる場所に出ることが出来ます。期待して行くものではないですが結構景色が綺麗なので余裕があれば行ってみることをオススメします。
いざ工場見学です。バスに乗って移動なので快適です。
上から2番目の画像がペットボトルの原型です。これがいつも見慣れたペットボトルになるんですから驚きを隠せません。
写真を撮りたかったんですが工場の製造過程は撮影NG・・・。非常に残念でした。しかし、高速で次々と天然水がラベリングされて段ボール詰めされている様はいつまでもみていることが出来るほど美しかったです。
少しの物足りなさはありますがオススメです。
最後にはお待ちかね!!試飲会があります!!
正直に言います。水なんか買って飲むものではないと思っていました。だって、水ですよ!!蛇口を捻れば水が飲める世界でも有数の日本において水をお金を払って買うなんておかしいじゃないかと思っていました。
しかし考えが変わりました。水道水なんて飲んでる場合じゃない!!今すぐサントリー南アルプスの天然水を買うべきだと思います。
臭みもなくのど越し爽やかで柔らかく最高でした。その後のレストランで普通の水が出てきたんですがこれを飲んだ後だと不味く感じました。どうやら自分はサントリー工場で働けるだけの味覚の持ち主のようです。
一緒に飲ましていただいたヨーグリーナという商品。これめちゃくちゃ旨い!!本当に旨い!!人生損していたレベルで旨いです!!くどくなく爽やかでヨーグルトの味が楽しめるのでごくごく飲めます。特に夏とか最高のパートナーに成り得る素晴らしい商品です。
サントリー ヨーグリーナ&南アルプスの天然水(冷凍兼用) 540ml×24本
2種類だけでなくブルーベリー味や炭酸水も飲ましてもらいました。
ブルーベリーもかなり美味しいです。ヨーグリーナの衝撃が強すぎて自分は見劣りしましたが十分美味しいです。これも知らなくて損していました。
ただし、炭酸水・・・君は駄目だ・・・
美味しいなんて言っている人がいるのはわかっています。わかったうえで言いますが何ですかあれ。
炭酸はきついし味はないしで全く良い所がありませんね。水でいいじゃん!!何で炭酸水なの?味がないから後味がものすごく貧しい感じがして自分は嫌でした。
炭酸水でもレモン味が付いたものがあるらしいのでそっちの方が初めて買う人はいいかもしれません。
とにかく炭酸水は自分は受け付けませんでした。
河口湖オルゴールの森は外人だらけ
工場を後にして前々から気になっていた河口湖オルゴールの森に行きました。
中世の世界に迷い込んだような錯覚を起こさしてくれる造りになっているので楽しめます。
また、オルゴールもパイプオルガンの圧倒的な演奏。100年程度前の自動演奏楽器が奏でる完璧な音色に驚きました。
値段は1,500円と少々高いんですが1日いられるようにパイプオルガンが終わったら自動演奏楽器が始まったりと工夫されているので退屈な思いは絶対にしないと思います。
ただ有名なだけあって人は多いです。
特に中国などから団体でやってきているので場所によってはごった返しています。だから落ち着いて優雅に観光ができる場所ではないのが本当に残念だと感じました。
森の中の水族館は穴場で最高
山梨観光で穴場と言ったら森の中の水族館で決まりです。色々行きましたが現状ここを超えられる場所はありません。
近くに忍野八海というこれも素晴らしい観光の名所があるんですがここはもう外国人を見に行っていると言っても過言ではないほど外国人だらけ人だらけです。
その点森の中の水族館は外国人はいません。というか人がいません。自分が行ったときは閉館間際の17時過ぎでしたが貸し切りでした。しかも、値段が420円と言う安さ!!
人がいない安いと聞くとこれはハズレの予感がプンプンすると思いますがそんなことは全くありません。だからこそ穴場なんです!!
そもそも、森の中の水族館で検索できますがカーナビで森の中の水族館と検索すると出ません!!なぜなら山梨県立富士湧き水の里(森の中の水族館)が正式名称だからです。なのに何故か森の中の水族館という名前で大々的に公式サイトに掲載されています。
意味不明ですよね。山田太郎(趣味は野球)だったら趣味は野球(山田太郎)と自己紹介しているものですよ。理解に苦しみますし目的地を探すのも苦しみます。
しかしそのおかげで人はいなくて涼しくて内容は完璧と言える水族館が420円で貸し切り出来るんですから感謝です!!
淡水専門の水族館なんですがきっちりとした造りになっています。有名だからと胡坐をかいて図に乗っている水族館より100倍頑張っていて素晴らしいです。
外は水は富士山からの湧き水なので透明度が尋常ではないです。しかも中に入れば外の川にサメなどがいることがわかるように展示されています。しかも結構な数のサメがいるのでビックリ!!
中のライトも魚が泳いでいるような仕様になっているのでこれも可愛いです!!
ドジョウやタガメなど魚以外の淡水生物をきっちり展示しているのも自分の中では高ポイントです。魚と言うメインに逃げずにきっちり周辺も力を入れる水族館は当たりです!!
さらに420円なのに2重回漕水槽がありニジマスなどが夥しい数が泳いでいます。これが本当に圧巻なんです。透明度が高くニジマスなどの魚も小魚ではなく普通にビックサイズで縦横無尽に泳ぎまくる!!420円でここまで楽しませてもらっていいんですか?もっとお金払いますけど・・・って感じになります。
しかも、この2重回漕水槽真下からも真上からも見える仕様です。真下だけでも凄いのに真上ですよ。真上から見えるってほどんど経験できませんよね。さらに時間帯によってはエサやり体験まで出来るとかちょっと信じられないくらい凄いじゃないか・・・
これだけでも水族館として完成されているんですがここで手を緩めないのが森の中の水族館が穴場であり最強である理由です。
カブトムシが展示してあります。男ならみんな大好きヘラクレスオオカブト、コーカサスオオカブトがいるのでこんなのワクワクしないわけないじゃないですか!!また、世界の虫についても展示してあります。マダガスカルのとんでもなくでかくて気持ちが悪いダンゴムシみたいなヤスデも展示してあったりして本当に欲張りセットでエンターテインメントのフルコースです。
こんなに内容が充実して内装が綺麗でライトなどの細部にもこだわっていて人も少なく値段も安い森の中の水族館は完璧です!!
行かないと人生損してます!!適当な名のある水族館で疲弊するなら確実に森の中の水族館に行った方が良いです!!値段以上期待以上の満足が味わえる真の水族館であると自信を持ってオススメします!!