セミリタイアを成功させるなら絶対に読むべきオススメの本

開かれた多くの本

セミリタイアを目指すなら漠然と思っているだけでは達成が不可能です。

必然的にセミリタイアの方法を学ぶ必要があります。

また、セミリタイアを単にすればいいだけでなく健康に楽しく生きる必要もあります。

そこで、健康で楽しいセミリタイア生活が達成できる確率が上がるオススメの本を紹介したいと思います。

影響力の武器

セミリタイアを目指すうえで一番大事なのは何はともあれ節約です。

節約しないことには投資に回せるお金が足りないですし、何よりセミリタイアに必要な資産が莫大になるのでいつまでも出来ません。

必要なものは買っても無駄なものは一切買わないくらいの気持ちが必要です。

そんな熱い気持ちを折ってくるのが企業が出す広告です。

広告、マーケティングは一言で言えば人を不幸にする仕事です。

必要でないものをいかに買わせて見せかけの成長を作ろうとしているだけのものです。

そんな企業の策略とどんな方法で人の心理を操って物が欲しくなるように仕向けているのか?

それには強力な人間心理の規則性があります。

そんな規則性について学べるのが「影響力の武器」です。

この本を読めば無駄なものを買わない、買わせようとしてくる魔力にも立ち止まることが可能になり幸せな人生を送れる可能性が高まります。

セミリタイアを目指すうえで大事なのは資産運用であると誰もが口を揃えて言います。 もちろん資産運用無くしてセミリタイア達成は難しいです。 ...

予想どおりに不合理

「影響力の武器」でも言いましたが、人間は心理に基づいて規則的に動きます。

それが合理的なこともありますが、不合理に規則正しく行動してしまうことも多いのです。

人間は合理的に生きる生き物だとされていますが、人間は不合理に動くこともありその点も加味しないといけないとしているのが行動経済学という学問です。

この行動経済学について面白くざっくり学べるのが「予想どおりに不合理」です。

例えば、セミリタイアで欠かすことが出来ない投資。

この投資を決められた額を決められたとおりにしっかりと積み立てていけば高確率で資産が築けます。

しかし、どうしても下がった時に不安で売ったり、上がると嬉しくて買ってしまうことが平気であります。

それはプロスペクト理論と呼ばれるもので、人間は同じ額でも失う損失の方が高く見積もる傾向にあります。

しっかりとそんな人間の心理を知らないと感情のままに動いて資産が築けません。

冷静に分析してどう行動するか、またはどっしりと構えるか、このステップが入るだけで投資の安定感が違います。

セミリタイアをするとは人間を自分を知ることです。

超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由

セミリタイアが出来るくらいのお金があっても使える体、つまり健康が維持されていないことには何も楽しくありません。

そこで重要なのが健康を維持すること。健康を維持するうえで大事なのは筋トレです。

筋トレの素晴らしさをこれでもかと表現しているのが「超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由」です。

セミリタイアで大事なのは健康とメンタルです。

この本ではいかに筋トレが健康に対して優れた効果を発揮するのか。

そして、メンタルにおいては「死にたくなったら筋肉を殺せ」という名言があり筋トレがメンタル維持にも役立つことがわかります。

自分も筋トレを始めてから明らかに健康になり、そしてメンタルを以前より確実に安定しています。

筋肉が付くと楽しいし、自信が付くし見せつけたいので人生楽しくなります。

バーベルを上げる男
セミリタイアで話題になるのがどれくらいの貯金があれば会社を辞めれるかです。 もちろんお金は大事ですが、お金があっても健康が損なわれていれば...

セミリタイアは健康について触れられることが少ないですが、体が人生の資本です。

是非健康、筋トレについて学びましょう。

ストーリーとしての競争戦略

セミリタイアという選択をする前にあたって、転職する、独立する、会社にしがみつくなどいくつもの悩ましい選択があると思います。

考えなしに行うと失敗して自分の人生を台無しにしてしまいます。

そして、セミリタイアした後に失敗して何もないなんてこともあると思います。

こうした選択の失敗はなぜ起こるかと言えば戦略に一貫性とストーリーがないことが原因です。

逆に言えば成功する優れた戦略にはストーリーがあるということです。

そんな成功した企業の戦略と戦略の立て方の原理原則を事例を交えながら楽しく学べるのが「ストーリーとしての競争戦略」です。

成功するには何が必要が試行錯誤しますよね。 努力、資格、才能、色々考えますが戦略ほど大事なものは無いです。 ただ、戦略は常に戦略モド...

例えば、セミリタイアブロガーで有名な人ってよく考えてみると行動が一貫していますよね!?

若い時からコツコツとしっかりと節約して、投資して飲み会などにも極力いかずしっかりと自分の軸があります。

だからこそ、その軸の強さと結果に至るまでの行動を知りたくてブログをついつい読んでいしまいますよね。

これが何か急に嫌になって会社リタイアしました。お金はありません。困りましたなんてブログは見せませんよね。

それと同じで成功する、上手くいくには必ず一貫性とストーリーして面白いなって思わせるエピソードが付いているのです。

逆に言えばどんな選択肢をしてもその選択に自分がストーリー付けて合理的な説明が出来れば成功するのです。

そんな戦略の骨組みの作り方を学べるので読んでおいて損は無いです。

本当の自由を手に入れる お金の大学

youtubeで信じられないくらいの信者を獲得している人がこれからの時代のお金の守り方、増やし方を紹介している本。

それが「本当の自由を手に入れる お金の大学」です。

「稼いで」「貯めて」「増やして」「守る」というお金を増やしていくには欠かすことが出来ない要素を可愛らしいイラストを交えて説明しています。

セミリタイアしたいけど具体的にどうしたらいいのかさっぱり皆目見当もつかない、またはこれで合っているのか不安ならこの本一冊で基本的な事が学べます。

稼ぐ、増やす、特に稼ぐなんてことはほとんどの凡人が無理なので簡単なように言っていますが変に信じる必要はありません。

ただ貯める、守るについてはこの本の言うとおりにしっかりとやれればお金が貯まっていくでしょう。

行動経済学の本の後に紹介したのは信者にならないためです。

特に動画を見ればわかるのですが、お金稼ぎはしていない、誠実であるという心理テクニックを多用して信者を増やしています。

大事なのは信者になるのではなく良い知識を美味しい所だけいただくことを忘れないようにしましょう。

ウォール街のランダム・ウォーカー

結局資産運用って何をすれば一番凡人にとって良いの?一秒でも早くセミリタイアしたいけど失敗するのは嫌だって思いますよね。

そんな人に絶対に読んでもらいたのが「ウォール街のランダム・ウォーカー」です。

セミリタイアを目指すと投資と一口に言っても様々な情報が流れてきます。

個別株が良い、IT分野の時代だとか挙げたらキリがないです。

そんな巷に溢れかえっている投資手法を事細かに分析したのがこの本です。

なぜ色々な投資手法を紹介していくのかというとたった一つの答えを導き出すためです。

投資で最適解はインデックス投資であることが過去の事例から紐解いていくとわかるからなのです。

具体的になぜ良いのか?他と比べてどこがいいのか?

それを知ったうえでこれからはどうかなどの考える指標になります。

投資手法に迷ったらこの本で決まりです。

働かざる者たち

仕事はとにかく嫌いだけどセミリタイアって選択肢で良いのかなって少しでも思う時は無いですか?

もし、悩んだことがあるなら漫画ですが「働かざる者たち」がオススメです。

この作者はもともと働きたくない、社畜の愚かさ、醜さを面白く描かせたら一番といっても過言ではない人です。

それが単なる働きたくないではなく、働かない人を通して自分はどう働いていけば良いかを模索する漫画です。

働かない人は何かしらの理由がある、そして働かないって本当に楽しいの?というのがこの漫画の肝です。

評価されない、理不尽な目にあったなど仕事をしていれば経験することの何かしらで心が折れたから働かないって選択肢を選ぶ人がほとんどと表現しています。

根っからの働き者はいないけど、根っからの怠け者もいないと思います。

そして、出来ない自分を誤魔化すように遊んでもその人の人生が何も楽しくなさそうというのが心に響きます。

セミリタイアを悪いとは言いません。自分も目指しています。

しかし、それって転職で解決するのでは?とかセミリタイアしてやりたいこと実現したい楽しめる人生をどう過ごすのか軸が無いと怖いなと思わせてくれます。

捨て鉢になってセミリタイアするのではなく本当に心から楽しむために働くとは何かについて思考できます。

いちばんやさしい 副業のはじめ方がわかる本

セミリタイアをするにもしてからも副業、個人事業主として働く方法を確立しておくことが重要です。

働きたくない気持ちは痛いほどわかります。

しかし、人間心理としてお金がただ減っていくのはいくら想定の範囲といっても真綿で首を締められるような感覚になっていくのです。

また、どこまでいっても人間は動物です。そして、社会的生き物です。

全てを断ち切って生きることは難しいです。

どこかで絶対に何かしらの繋がりが必要になってきます。

そのため、お金が稼げて人と繋がりが持ててかつ自分の自由が損なわれないものとして副業として始めてセミリタイアして個人事業主になるのが良いです。

で、巷では副業ブームなんて騒がれていますが誰もが稼げるわけでないです。

そもそも、副業って何したら良いんだ?って思いますよね。

そこで、役立つのが「いちばんやさしい 副業のはじめ方がわかる本」です。

副業としてどんな種類のものがあるのか、税金や法律関係はどうなっているのかまで副業とは何ぞやについて徹底的に解説しています。

こんな稼ぎ方あるのか、これやってみようかなってものが必ず一つは見つかると思います。

少しでも稼げたらセミリタイアが早まるので是非何事も挑戦してみて下さい。

神・時間術

副業などを始めると足りなくなるのは圧倒的に時間です。

時間はお金より尊いものです。

だから、ゆっくりとしたセミリタイアを目指したいですよね。

そんな大事な時間を想像できる方法がわかる本が「神・時間術」です。

才能ある無しは不平等ですが、時間だけは誰にでも平等です。

そんな時間を上手く使う、無駄にしないための行動はどうすればいいのかについて学べます。

特に難しいことは無く、朝一でスマホを触らないとかちょっと気をつけているだけで信じられないくらい時間に余裕が出来ます。

時間を作って稼ぐ、またはゆったりして過酷な仕事に耐える。

どちらにしても万能なので読んで損が無いです。

まとめ

ただお金を貯めてセミリタイアでは高確率で失敗することが予見されます。

その理由として自分を見つめられない、人間心理を上手く悪用されてしまう、辞めることばっかで次の手を打っていないことが多いです。

紹介した本を読めば成功する確率が格段に上がり、人生が絶対に充実すること間違いなしです。

是非読んでみてください。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

臨時収入は貯金しない方が良い!FPが教える正しい使い道

独身30代だからこそ勉強すべきおすすめ資格6選!遅いことは一切ない

バーベルを上げる男

セミリタイアは貯金と同じくらい健康が大事!自宅で筋トレして鍛えよう

結婚したら夫は小遣い制はおかしい!意味不明からの解決策

転職活動は大変で辛く面接も普通に落ちまくる!転職面接で落ちる理由

松紳というトークの最高峰!観るだけで簡単にトーク力が上がる