FP直伝!低収入でも確実に1年で100万円貯める簡単な方法

年収が上がっていると言っても大企業の一部の社員ばかりで普通の人は年収が低いままだと思います。

特に若いと年収なんて低いですよね。年収が低くても老後や結婚を考えて貯金はしておきたいですよね。

そこで、年収300万でも年間100万円貯金出来る方法を紹介します。

年間の収支を完璧に把握する

本気で貯金をしようと考えるなら絶対にやらないといけないことがあります。

それは自分の一年間の手取り額と使うであろう支出を算出しておくことです。

なんとなく、貯金をしようなんて考えても欲しいものや突発的な遊びの誘いなどが多いので気付くとお金が無い!なんてことになります。

自分の手元にいくらお金が入っていくら出ていくのかはっきりさせておかないと年収が600万あろうが1000万あろうが貯金が出来ない人になります。

まず、年収300万円の場合手取り額が大体240万程度です。

本気で100万貯めたいと考えるなら1年間に使えるお金は140万円ということになります。

よくボーナス分を貯めれば良いとか聞きますが、前半期で使いすぎてもボーナスを使い切っても最終的に支出が140万円に収まればいいだけの話です。

月に約12万程度に収めれば大丈夫です。

そして、ここから支出として考えられる金額を書きだしていくことが大事です。

自分が年収300万の時代はこんな内訳でした。

実家への家賃年36万、車の保険や車検年15万、お小遣い年36万、ボーナス年10万、旅行費用20万、病院代年3万、雑費3万、奨学金年16万となっていました。

どうですか?不測の事態の病院や雑費まで含めて考えてもしっかりと年間に100万円貯金出来るようになっていますよね。

現に自分はこれで100万貯金出来ました。

この範囲内で1年間やり繰りすれば100万円の貯金は可能なのです。

年収300万でも諦めることはありませんよ。

貯金のためには家計簿を付ける

年間の支出を計算して満足しているだけなら貯金は出来ません。

計算した範囲内でやり繰り出来るように家計簿をつけないといけません。

別に本格的に付ける必要はありません。

例えば車費用に15万円計上していて実際に保険代8万円払ったら引いて残り7万円とわかるようにメモしておけばいいのです。

メンドクサイと思うかもしれませんが、この手間をしっかりとかければ絶対に貯金は出来ます。

なにより、貯金出来なかった場合自分が一体どこにお金を予想以上にかけてしまったのかわかるので節約や計画の見直しをすることが可能になります。

ちなみに自分は紙にメモしていく原始的なやり方をしているのですが、同じやり方をするならこのノートがオススメです。

ちょっとしたお金ってついつい忘れがちなのですぐにメモする必要があります。

そんな時にA5サイズで雨に濡れても平気で間違っても消せる繰り返し使えるノートは重宝します。

どんな場所でもすぐにメモ出来て濡れても良いし、汚く書いても後から綺麗に消して書き直せる家計簿をつけるのにもってこいです。

実家暮らしは最強の貯金法

自分の支出内訳を見た方は、小遣い月に3万とボーナスで10万、さらに旅行を20万円までしてちょっとしたリッチじゃんと感じたと思います。

その理由で一番大きいのは実家暮らしで家賃が安いことです。

実家暮らしを馬鹿にする風潮が世間ではありますが、実家暮らしほど最強な貯金方法はありません。

家族仲が極度に悪いとかでない限り実家暮らしをオススメします。

社会人で実家暮らしだと馬鹿にされる風潮がありますがそんなもの全く気にする必要がありません。実家暮らしって最強なんです。世間の風潮に流されて下手に...

実家暮らしを馬鹿にしている人が貯金が無くて困ったら助けてくれるかと言えば絶対に助けてくれません。

変な意地を張って一人暮らしをしているくらいなら実家に戻りましょう。

100万円貯金出来れば、人生に余裕が出てきます。

さらに、仕事が嫌で辞めてもいきなり困ることはありません。いくらか食いつないで生きていけます。

20代なら特に実家暮らし上等だと思います。

そもそも人生100年時代といわれ寿命が延びて老後の資金も2000万円貯めないといけないので親元で暮らす期間だって伸びてもいいはずです。

ただ、通勤が1時間以上の場所なら実家を出た方が良いです。

時は金です。後述する副業などに時間を費やせば取り返せる可能性があります。

スマホを格安SIMにする

みなさんはスマホ代って高いと思っていませんか。高いのが当たり前だと感じていませんか?

安くても5千以下にはならないと思っていませんか?

スマホをキャリアから格安に変えるだけで費用がグッと下がります。

ちなみに自分のスマホ代は月1,600円程度です。社会人なりたての頃はよくわからないですが、1万円以上払っていました。

キャリアとは大手携帯会社のドコモ、AU、ソフトバンクのことを言います。

この3社と普通は契約していると思いますが、大手と契約すると料金が非常に高いうえにいつの間にかオプションがてんこ盛りにされています。

一方格安に変えると、電話番号はそのままで現在のスマホを使えてかつ料金が大幅に下がるのです。

また、大手だと2年縛りみたいな最悪な制度がありますが格安の場合無いか期間が短いので気に入らないなら簡単に会社を変更できます。

安いと怪しいと感じるかもしれませんが安い最大の理由は通信設備を大手から借りているからです。

格安会社はレンタル料金を大手に払っているだけでその分コストがかからず料金を下げても経営に問題が無いのです。

そして、自分でプランをしっかりと選べるのも嬉しいですしネットで契約できるのでお手軽なのです。

是非格安SIMに変えて月々の料金を抑えましょう。

格安SIMは大手に対応した会社がありAUだったらAU対応の格安SIMにしないといけません。

細かいこととかメンドクサイしどうでもいいと感じるなら大手3社ならどれでも使えるmineo(マイネオ)がオススメです。

利用者満足度も非常に高いので特にこだわりもなくとりあえず格安SIMにしたいなら誰でも使えるのでオススメです。

自分はAUだったので現在はUQモバイルを使っています。mineoでも良いのですが、UQモバイルの方が通信速度も速いうえに電話料金も無料にしたいと考えているなら総合的にUQモバイルの方が絶対に安いです。

おしゃべりプランならスマホ本体の割引も利くので個人的にはUQモバイルの方がオススメです。

ソフトバンクを使っているならY!mobileがオススメです。格安SIMになって料金が安くなることは変わりません。

メリットとしては、ヤフーショッピングで買い物をする時に通常よりも多くポイントが還元されるのです。

特にヤフーショッピングを使っている人なら格安SIMになったうえでポイントまで増えるので使えるお金が増大します。

ドコモを使っているならLINEモバイルもオススメです。

通信速度はそんなに早くないですが圧倒的な低価格とサポートが非常に充実しているのでドコモならLINEモバイルを選択するのもありだと思います。

カード払いでポイントを稼ぐ

今までが節約する方法でした。

ただ、節約するだけならはっきり言って辛いです。

何のために生きているのか考えてしまいますし、何より人生がつまらなくなると貯金があっても意味が無いです。

だから、給料以外でお金を作る方法を提案したいと思います。

まず、誰でも簡単に出来るのがカード払いでポイントを貯めることです。

楽天ポイントとかヤフーポイントとかがありますよね。

あれを有効活用してお小遣いを増やしましょう。

とりあえず、カードで払えば1%の還元があるので使わないのは勿体ないです。100万円カードで払えば1万円分はお小遣いが増えます。

さらに、普段の買い物時にポイントが増える日に積極的に買い物をすれば1%どころか10%以上の還元があることも平気であります。

このポイントを上手く活用すれば節約しながら使えるお金が増やせるのです。

家計簿をつけていればカードで使いすぎたなんてことは無くなるので安心です。

是非カード払いで買い物をしましょう。

オススメは楽天カードとヤフーカードです。

どちらも作ればいきなりポイントが貰えるのでお得ですよ。

ちなみにヤフーポイントでポイントを稼いだらお小遣いに使っても良いですが、出来れば株に投資しましょう。

株って大きな金額でないと買えないと思われがちですが、今はTポイントを使って買うことが出来るようになっています。

コツコツと投資すれば配当金や株主優待券が貰えるので銀行にお金を預けておくより利率が良いですよ。

特にゲーム好きならビックカメラ株を買うと毎年ゲームがただで買えるようになります。

株を買うと配当金のほかに株主優待制度がある会社って結構ありますよね。クオカードやその会社の商品、お米などが貰えるものが人気なんです。 しか...

SBIで口座を作ればTポイントのみで安全に株の売買が出来るのでオススメです。

節税して手取りを増やす

突然ですが税金って高いと思いませんか?

年収300万円なのに60万円近くも取っていくってアホですよね。

そんなアホな税金を合理的に減らす方法があります。

それが節税です。間違っても脱税ではないですので注意してください。

今まで説明したことを実践できれば100万円は貯金出来ますが銀行に預けても半年とかで10円です。

馬鹿みたいですよね。

そこで貯金の一部を投資に回すのがオススメです。間違っても全部に回したらダメです。

オススメはiDeCo(イデコ)です。大企業に勤めていない普通のサラリーマンなら月額2万3千円まで掛金を掛けれます。

これをすることによって年収300万でも所得税住民税合わせて年間4万1千円程度税金が安くなるのです。

デメリットは60歳になるまで引き出せないことですが、少しでもやることによって税金が安くなり銀行に預けても10円くらいのお金が4万近く稼いでくれます。

是非やることをオススメします。やる場合手数料が安いSBI証券かマネックス証券がオススメです。

SBI証券もマネックス証券も口座管理手数料が非常に安いです。

SBI証券は商品のラインナップが優れておりマネックス証券は初心者でも簡単な質問に答えるだけで自分に最適の商品を提示してくれます。

他にはふるさと納税がオススメです。

返戻品合戦が過熱して返礼率が下がりましたが、それでもやらない理由はありません。

簡単に言えば来年の住民税の一部を先に払うことで特典が貰えると考えてください。

どうせ同じ金額を払うなら得点を貰った方が良いですよね。是非やりましょう。

ちなみにゲーム好きなら岐阜県の各務原市にふるさと納税をすると日本一ソフトフェアのゲームが貰えます。

ふるさと納税というと食べ物などが有名ですよね。お肉が貰えたり、お米が貰えたりそれが全て地域の特産物なんですよね。基本的にふるさと納税はやっておか...

ほとんどただでゲームが貰えるのですからやらない理由は無いですよね。

是非やって節税しましょう。生活に楽になりますよ。

副業または転職をする

ポイントで稼いだ、節税を頑張って手取りを増やした。

ここまでやれたら結構貯金が出来ていると思いますが、もっと貯金額を増やしたり贅沢したいと思うのが人間ですよね。

そこでオススメなのが副業です。

副業って言っても色々ありますが、アルバイトはオススメしません。

疲れてしまうだけで資産にはなりません。

どうせなら、個人事業主のように自分で稼ぎましょう!

オススメは何と言ってもブログです。

理由は初期費用が安く始めることが出来て、日本語が出来れば特殊なスキルはいらないこと、隙間時間に好きなように出来るからです。

また、貧乏人ほどブログが向いています。

中国の英雄である毛沢東はこんなことを言っています。「人間は若くて無名で貧乏でなければよい仕事はできない。」

つまり、若いとそれだけ感受性が豊かで色々悩んで伝えたいことが出てくる、無名だから好き放題やれる、貧乏だから世の中に憤りがあるのでなんとか稼いでやろうと頑張るわけです。

これって全てブログに必要な要素だと思います。ブログで大事なのは継続です。

月に何十万も稼ぐには才能とかテクニックが必要ですが、月に3~5万ならとりあえず継続すれば達成できます。

継続するためには貧乏人ゆえの執念が必要なのです。

だから、年収300万でもなんとか100万円貯めてやろうと考えるガッツがある人は向いていると言えます。

是非始めて一緒に頑張りましょう!

ブログを始めるなら無料のものより、継続する前提で有料のものを使いましょう。サポートや機能が優れているので本気でやるなら有料で始めましょう。

自分はエックスサーバーで契約しています。


年収300万で上がる見込みがあるなら良いですが、無いなら転職を考えましょう。

特に年収300万で実家なら良いですが、県外に出て年収300万って個人的にそこまでして頑張るほどの価値があるのかなって思います。

もっと良い職場が絶対にあります。諦めず探しましょう。

そのためには、自分が転職した場合大体いくら貰えるのか適正年収を把握しましょう。

適正年収把握にオススメなのはミイダスです。これを使えば自分がどのくらい年収が貰える人間がわかります。

今より多く貰えるなら是非転職しましょう。例え月給で数万の差でも生涯賃金ではもの凄い差になります。

まとめ

年収300万でも年間に100万円貯金することは絶対に可能です。

支出を優先的に見直して副業や賢い買い物をして自由に使えるお金を増やせば決して不可能な数字ではありません。

貯金があれば会社にしがみつくこともなくなりますし、精神的な余裕も出来てきます。

是非実践してみて100万円を貯金してください。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

FPが教える!独身は男女ともに生命保険はいらない理由 必要な保険は?

ペットロスが辛いのは当然 悲しむのは普通です

【実体験】ブラック企業は人間関係が悪い!常識人がいないから疲弊する

【実体験】就活したくない、働きたくないと甘えた人間の悲惨な結果を紹介

実体験から友達もいない、大学がつまらないから辞めたいと悩んでいる人に伝えたいこと

焦らなくても良い!就職活動・転職活動に疲れたと思ったら休んでも良い理由